「HyperX Cloud Mini」がどんな製品か知りたい!
このような悩みを解決します。
HyperX Cloud Miniは、推奨年齢が8~12歳のワイヤレスゲーミングヘッドセットです。
軽量かつ、子供の頭に合わせたコンパクトなデザインとなっており、音量を85dB以下に維持して耳を守るように設計されています。
この記事では、そんなHyperX Cloud Miniの特徴、スペックついて解説していきます。
特に押さえておきたいポイントをまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
HyperX Cloud Miniの主なスペック
カラー | ブラック、ラベンダー、マルチ |
接続 | Bluetooth、3.5mm有線 |
重量 | 130g |
ドライバー | ダイナミック、30mmネオジム磁石 |
周波数特性 | 20Hz~20kHz |
インピーダンス | 94Ω |
感度 | 83dBA at 1kHz |
マイク集音パターン | 無指向性 |
マイク周波数特性 | – |
マイク感度 | -40.5dBV (0dB=1V/Pa at 1kHz) |
ワイヤレス範囲 | 20mまで |
音響技術 | – |
バッテリー駆動 | 最大25時間 |
主な付属品 | 着脱式ヘッドセットケーブル(1.2m) USB充電ケーブル(0.5m) クイックスタートガイド |
接続は4極の3.5mm有線、およびBluetoothになります。シンプルで汎用性が高いため、PC・PS4/5・Nintendo Switch・Xbox・モバイル等、さまざまなデバイスで使えるのが魅力です。
ワイヤレス対応で、ケーブルに縛られない自由なプレイを実現し、断線の心配もありません。ただし、Bluetoothは遅延を感じる場合があるので、特にスピード感あるゲームでは有線を選択するとよいでしょう。
カラーは、ブラックとラベンダー、マルチの3種類。特別に高性能ではありませんが、手頃な価格で必要十分な機能を確保しているため、子供用の初めてのゲーミングヘッドセットにおすすめです。
HyperX Cloud Miniの特徴
HyperX Cloud Miniには、以下のような特徴があります。
- 85dB以下の音量制限
- フリップミュート式マイク
- 軽量コンパクト設計
- 子供向けで使える期間が短い
- 無線はBluetoothのみ
85dB以下の音量制限
HyperX Cloud Miniの最大の特徴は、音量を85dB以下に制限する機能があることです。子供は知らず知らずのうちに、大音量でゲームをしていたり、音楽を聴いていたりする可能性があります。
発達段階で敏感な子供の耳は、大人に比べ、大きな音による悪影響を受けやすいとも言われています。このため、音量制限付きのヘッドセットを利用することで、耳へのダメージを最小限に抑えることが可能です。
ちなみにWHO(世界保健機関)では、安全な音量レベルの目安を大人で80dB、子供は75dBをそれぞれ1週間に最大40時間としています。つまり、それだけ子供の耳が繊細であることを、示しています。
マイク関連
マイクは無指向性で、どの方向からも同じ感度で収音します。周囲の雑音を拾いやすいという弱点はあるものの、マイクの向きや角度をあまり気にする必要がないので、子供にも使いやすい仕様です。
なお、マイクを上に跳ね上げるだけで簡単にミュートできるので、本体を装着したままゲームやビデオ通話中のコミュニケーションをスムーズに行えます。
またミュート時はマイクを収納した状態にもなるため、不要な際に取り外すタイプと違い、マイクの紛失も防ぐことができます。
重量・デザイン
外形寸法は、約幅184mm×奥行168mm×高さ39mmです。
重量は130gで、ワイヤレスゲーミングヘッドセットとしては非常に軽量な設計となっており、子供が長時間使っても疲れにくいようにデザインされています。
直接肌に触れるヘッドセットなので、性能だけでなく、快適性や実用性も追求したいですね!
HyperX Cloud Miniの主な機能や性能
30mmダイナミックドライバー
ヘッドホン部には、30mmのダイナミックドライバーを搭載しています。
ゲームや動画、音楽鑑賞を、臨場感あふれるオーディオで楽しむことが可能です。
回転式イヤーカップ
HyperXのヘッドセットと言えば、回転式のイヤーカップを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。よく、プロゲーマーや実況配信者が、イヤーカップを回転させて胸元に置いていますよね。
もちろん、本機にも採用されているので、持ち運びや保管の際にとても便利です。
ロングバッテリー
Bluetoothで接続する場合、約2時間のフル充電で、最大25時間使えます。
一日中でも存分に使えるほか、一日3時間程度の使用なら、一週間以上は持つ計算です。
充電が切れても、有線接続できるので、オンライン授業のような大事な場面でも問題ありません。
価格・販売店
現在価格は、7500円~8500円くらい。
Amazon.co.jpや楽天市場をはじめ、各オンラインショップにて、販売されています。
HyperX Cloud Miniこんな方におすすめ!
- 子供の耳を守りたい
- 1台でいろんなシーンに使いたい
- 軽くて疲れにくいヘッドセットが欲しい
子供の耳の健康を考えるのであれば、一般的な大人向けのヘッドセットは避け、HyperX Cloud Miniのように子供のために設計された製品を選ぶのがおすすめです。
ワイヤレスはBluetoothのみですが、3.5mmも使えるので、さまざま状況で役立つでしょう。激安とまでは言えませんが、比較的手頃な価格なので、子供の入門用にぴったりなモデルとなっています。
おわりに
以上、HyperX Cloud Miniの評価とスペック解説でした。
基本仕様のほか、特に注目しておきたい機能や技術、メリット・デメリットを簡潔にまとめています。
快適なプレイ環境を手にするには、自分に合うゲーミングギアを見つけることが非常に重要なので、ぜひこの記事を参考にして最適な1台をゲットしてみてください。